不登校

不登校多い県と少ない県

●不登校の多い県に共通すること 中学校不登校生徒数 [ 2012年第一位 宮城県 ]http://todo-ran.com/t/kiji/13836tdfkSetCss(); 都道府県により、不登校の多い県や少ない県があります。『都道府県別統計とランキングで見る県民性』によると、2012年では、上の…

【いじめられる側にも原因が】はなぜ間違っているか?

●いじめられる側にも原因があれば、いじめは許されるのか? いじめについて、よく 「いじめられる側にも原因がある。ゆえにいじめられる側が悪い場合もある」 という人がいます。 確かに、人に不快感を与えたり、コミュニケーションが下手は人がいたりして、…

ひきこもり支援団体と暴力団

●斎藤環医師のつぶやき ひきこもり研究の第一人者でもある精神科医の斉藤環さんが次のようなTwitterを書いておられました。 ( https://twitter.com/pentaxxx/status/782857782408073216 より)「ひきこもり支援が暴力団のシノギになりつつある話は前に紹介…

いじめは犯罪 学校はいじめを隠蔽してはいけない

●いじめは小学校高学年〜中学生に多く高校生になると減る いじめというのは、いじめは小学校高学年〜中学生に多く、高校生になると激減します。なぜかというと、小学校高学年〜中学生の時代というのは、女の子なら初潮、男の子なら精通があり、体が子どもか…

ある我が子のいじめと戦った親御さんの行動

ネットで「【我が子を守るのは親】学校での"いじめ"被害にはどう対処したらいいのか」という記事がありました。 我が子がいじめにあい、学校に相談してもまともに取り合ってくれなかったある親御さんは、子どもを病院へ連れて行き、診断書と領収書のコピーを…

小学生の自殺原因で多いのは家族からのしつけ・叱責!

8月17日のブログにも書いたのですが『小学生の自殺原因で多いのは家族からのしつけ・叱責!』という事実! 自殺まではいかないにしても、幼少期・少年期での親との関係は、子どもの一生を左右するほどのものであることは、発達心理学や精神医学の世界では…

プライド、こだわり、被害者意識を捨てましょう!

内田樹・春日武彦著 『健全なる肉体に狂気は宿る』(角川新書)によると、精神を病んでいる人の共通点には『プライド・こだわり・被害妄想』があるらしいのです。 私のみたところ、この傾向は病んでいる人だけでなく、不登校・ひきこもり・ニートの人や、生…

18歳以下の自殺は夏休み明けの9月1日がもっとも多い!

(平成27年版自殺対策白書 自殺者数の年次推移 月別自殺者数の推移 - 内閣府) ●夏休み明けの9月1日が突出して18歳以下の自殺が多い 上の図をご覧ください。18歳以下の自殺者において一番多い日は一目瞭然! 9月1日! すなわち夏休みが明けたその日! …

ひきこもり女子の話し

朝日新聞に『「ひきこもり=男性」じゃない! 気付かれなかった女性たち、専門家も誤解 当事者が見つけた居場所とは』という記事がありました。 ひきこもりや不登校は男性が7割ほどで、これまで女性はあまり注目されていなかったということもあります。 し…

ひきこもりの平均

●当事者と親の平均年齢 今回は2013年発表の『「引きこもり」の実態に関する調査報告書10』からひきこもりの平均についてまとめてみようと思います。 2005年に発表された「NPO 法人全国引きこもり KHJ 親の会」による『「ひきこもり」の実態に関する調査報告…

雨の日と体調と気圧の関係

●雨や曇りの日に体調を崩す人がたくさんいます いまは6月、梅雨のシーズンです。このシーズンになると体調を崩す人がたくさんいるみたいですね。この前もテレビで過半数の人が何らかの体調不良を訴える人がいるとのこと。 その原因は低気圧だそうです。低気…

いわゆるプライドではなく誇りと自尊心を持ちましょう

●プライドを日本語になおすと ひきこもりに詳しい精神科医の斉藤環氏が「ひきこもりの人はプライドが高い」とモノの本に書いていたことがあります。 ここで一つ読者に考えていただきたいのですが、あなたは『プライドが高い人』とはどのような人だと思います…

不登校という反抗期

●不登校と反抗期 不登校になる年代というのは、一番多いのが中学生のときです。この年代というのはご存知の通り思春期といわれ、反抗期の時期です。 思春期や反抗期になると、子どもは ・親と口を聞きたがらない。・挨拶をしても返事をしなかったり、無視を…

我が子が不登校ひきこもりになったら最低限やるべきこと

もし我が子が不登校やひきこもりになったら、自分が不登校やひきこもりになったとしたらでもいいのですが、最低限やるべきことがあります。 それは病気でもない限り、朝早く起きて、夜は決まった時間に布団に入ること! バランスの取れた食事を一日朝昼晩と…

不登校 心の回復のプロセスと親の対応

つい先日、友人の精神科医で不登校支援を20年以上続けてきた明橋大二さんと飲んだのですよ。1月30日の全国版朝日新聞に取材を受けた記事が出ていたそうで、そのコピーをいただきました。その記事に「心の回復のプロセスと親の対応」について書いていま…

日本には「消えた子ども」が千人以上いる!

「シノドス」 というニュースサイトの運営や、電子マガジンの配信をやっている会社があります。私の友人たちが経営しているウェブマガジンですが、そこにこんな記事が出ていました。 『「消えた子ども」1000人超――大規模アンケートから見えてきた衝撃の事実…

不登校問題データ集2

7月5日に行った映画『不登校の真実』の上映前後に、これらのデータからのトークを行いました。何かに参考になればと思います。 子ども達はなぜ不登校になるのでしょうか?文部科学省が行った平成18年度の調査によると以下のごとくです。 不登校になるきっか…

不登校児童生徒のその後(データ集)

先日、映画『不登校の真実』上映会&トークショーをやったとき、不登校児童生徒に関するデータをスクリーンに映しながら、お話しをしました。 主にこのブログで、以前に紹介したもので、不登校問題に対するとき“不登校の現実”をなるべく知っておいたほうが、…

7/5 映画『不登校の真実』上映会&トークショーやります!

7月5日わたし巨椋修(おぐらおさむ)が監督した映画『不登校の真実』の上映会&トークショーを行います。 ●日時:2015年7月5日 13:30〜16:00 ●場所:『わなびば333』 〒1030004 東京都 中央区東日本橋3丁目3-3 ●上映会入場料 大人1000円 学生500円 上映会…

映画「不登校の真実」試写会&懇親会でした

私が03年に監督した映画『不登校の真実』の試写会を、昨日東京の虎の門でやっていただきました。 思えば10年以上前に製作した、しかも自主映画であるこの作品がいまだに上映されているというのは、なんとも不思議といえば不思議。 そして、ずっと不登校…

ゴールデンウィーク明けから不登校に・・・

ゴールデンウィーク明けや夏休みが終わると不登校になる子どもが増えます。 休みが長く続いたことで生活のリズムが狂ってしまったり、新学期の緊張から疲れが出てしまったりと、理由は様々と思われます。 ニートも、長い休みや休職からはじまったり再発した…

ほんのちょっとしたことから不登校・ひきこもり・ニートがはじまることも・・・

現在、不登校は小中高を合わせて、約18万人います。ざっくりとクラスに一人いる割合です。 ニートは、15〜34歳の若年無業者(ニートのこと)は63万人。 (参照;http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h25honpen/b1_04_02.html) 35〜39歳のニートは、約79…

学校は子どもの安全管理の場所でもあるのだ

こんな新聞記事が載っていました。 川崎事件受け緊急全国調査=不登校、交友の安全確認―文科省 時事通信 2月27日(金)21時4分配信 川崎市の男子中学生が殺害された事件を受け、文部科学省は27日、不登校で連絡が取れなかったり、学校外の集団と付き合ったりし…

いまを楽しめ!

わたしたちは、日常生活でありとあらゆるものに呪縛されているといったらどう思われるでしょうか? でも実際、わたしたちは呪縛されてしまっているのです。 呪縛とは何か? 呪いに縛られることです。 呪いとは何か? これは、おまじないのようなものではなく…

「親が変われば子も変わる」という言葉の毒とは?

不登校やひきこもりの支援者が、親御さんによくいう言葉。 「親が変われば子も変わる」 これってどうなんでしょうね? 親御さんへアドバイスをする人は、ほとんど悪気もなく、また親切な言葉として「親が変われば子も変わる」と、いっているわけですけど、こ…

体罰や暴力を受けて育つと体罰や暴力を容認するようになりやすい

●体罰を受けて育った人が体罰を否定することが難しい理由 学校教育の場や、少年指導の場において、ときとして体罰が賞賛されることが我が国では多くあります。 以前にも紹介しましたが、特にスポーツ指導において、8割もの人が「体罰は必要」と考えているそ…

映画『不登校の真実』が中野で上映!

わたし巨椋修(おぐらおさむ)が監督した映画、『不登校の真実』が、11月28日に東京・中野で行われる新人監督映画祭で上映されます。 この映画を作ったのは2003年。 自主映画にもかかわらず、全国ネットの新聞やテレビで取り上げていただき、全国で150か所以…

たかが不登校程度で殺されそうになるとは!?

こんなニュースがありました。事情はまったくわかりませんが、たかが不登校や暴言を吐いた程度で、家族から殺されそうになるとは・・・ 不登校に悲観」祖母が15歳孫を殺害未遂、首絞め金づちで殴る 産経新聞 7月30日(水)13時9分配信 孫の中学3年の男子生…

新FHN放送局第5回『不登校の現実後編』

不登校自体、それは悪いことではありませんが、就職等何かと大変なのは事実です。それがわかっているから親御さんは悩んだりするわけですよね。当人が、学校に行くのがつらい・苦しいという場合、わたしは無理して学校に行くことはないと思っています。とは…

新FHN放送局 第4回『不登校の現実』

出演;巨椋修(おぐらおさむ 作家・漫画家) 真里谷りょう(モデル・タレント) 内容●不登校で悩む親御さんへ・まず、一人で抱え込まないで、スクールカウンセラーなど、プロに相談していただきたいということです。 ・なるべくしていただかきたくないのは、…