2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トークライブ「FHN放送局」&オールニートニッポンやるので集合!

トークライブイベント「FHN放送局 巨椋修のオールニートニッポン特別編 in中野! 」 【日程】9月11日(日曜日) 【時間】 17時〜19時 【会費】 お1人様2000円(軽食+1ドリンク付き) 【場所】 フローチャート(http://bit.ly/650Q7l ) 東…

夏休み明けに増える不登校

08年にこのブログにこんな記事を書いてます。「夏休み明けがひとつのカギ」不登校の児童生徒にとって、夏休みや冬休みは、「学校に行け!」「学校にいかなきゃ」というプレッシャーが減るため比較的楽な時期なのですが、学校がはじまる時期は、また元のスト…

ひきこもりの不登校経験率50%

前回に引き続き、NPO法人全国引きこもりKHJ親の会の調査【「引きこもり」の実態に関する調査報告書7】によりますと ・引きこもり本人の不登校経験 引きこもり本人の50.9%に不登校経験のある人がいることが明らかにされました. 引きこもり本人の大半が不登…

ひきこもり平均期間は9.6年

NPO法人全国引きこもりKHJ親の会の調査【「引きこもり」の実態に関する調査報告書7】によりますと「引きこもり期間は,平均9.6年であり,最長が34年」 という調査結果がでています。 引きこもりの初発年齢は,平均19.6歳。 最大が40歳。 12歳から29歳までに…

ひきこもり平均年齢は?

08年の新聞記事です。 <引きこもり>平均年齢30歳超す 「親の会」331人調査 (毎日新聞 - 08年04月10日 15:11) 全国引きこもりKHJ親の会(奥山雅久代表)の会員を対象に毎年行われている調査で、引きこもり状態にある人の平均年齢が初めて30歳を…

以前このブログに書いた記事を改変し、メディアの記事にしたものがあります。そのため、一度その記事をブログから削除したのですが、そのメディア記事から数日だったということもあり、ここに引用させていただこうと思います。 (そのためダーティーハリーポ…

ニートへの偏見について

「なぜ働かないといけないの?」 とい問いがあるとすれば、その答えはいくつか挙げられます。 「食べていくため」 というのは、ほとんどの人が思っていることでしょう。 しかしこの答えでは、ニートに対する答えにはなっていません。 なぜか? ニートは「働…

ありのままの自分を認めるとは……

「ありのままの自分を認めよう」 「等身大の自分を見つめよう」 こういった言葉の真意は、本人が認めたくない、本当の自分、ダメな自分をちゃんと認めて、肯定していくことが自分の成長になるという意味があります。 たとえば『不登校・ひきこもり・ニート』…

もっと自分を誉めてあげましょう

物事がうまくいくコツってのがあります。 もっと、自分のことを誉めてあげることです。 もっと、周囲の人を誉めてあげることです。 もっと自分の住んでいる場所や国、所属している共同体を誉めてあげることです。 どんな人でも、誉められると悪い気はしませ…

レッテル貼りをやめると……

前回の続きです。前回の最後に 「わたしたちはレッテル(ラベル)を、上手に利用するか参考程度にしておき、あまり縛られ過ぎないようにした方がいいと思いますよ」 と、書きました。 ではレッテル貼り(ラべリング)を上手に利用するとか、参考程度にすると…

レッテル貼り(ラべリング)について

「教育に評価はいらない」 とか 「人を評価するのは良くない」 などと言う人がいます。 しかしながら、良かろうと悪かろうと人は人を評価するものです。 評価をバカにしてはいけません。 評価は実に大切です。 自動車の免許やパイロット、医師などの資格は、…

ひきこもり体質であるところのオレ

たまには自分のことを書こうと思う。 ふと本日気がついたのだけど、この3日間というもの、ぼくは自分の家からほとんど出ていないのだよ。出たのは自宅マンションの1階にあるスーパーへの買出しとゴミ出しのみ。 基本的に自宅で仕事をするので、朝起きて机に…

多問題家族

『家族』という集団の中で、誰かひとりが、不登校やひきこもり、ニートになったからといって“ただそれだけなら”やっかいなことではありますが、まだ対処しやすいものです。 しかし、“ただそれだけではない”場合が多いのです。 家族のひとり一人が、それぞれ…

ひきこもりやニートの恋愛や結婚

恋愛や結婚は、『不登校・ひきこもり・ニート・フリーター』にとって気になるところです。 もうすでにあきらめているという人も少なくない。ぼくの知っているある人は公然とこういいました。 二次元で充分! まあ、それは個人の好みとして。(苦笑) 自分の…

自傷する若者は予想以上に多い。

数日前、こんな記事を書きました。中学高校生でリストカットなど自傷行為を経験した人が、10人に1人の割合でいると言う記事です。女子高校生は全体の12.1%いるそうですから、AKB48なら5〜6人いるほど自傷行為経験者がいるかもしれないということになり…

精神障害者の犯罪

前回、精神障害者の犯罪、つまり「触法精神障害者」について少し書きました。 ここで触法精神障害者についての要点を少しまとめます。 ●触法精神障害者とは、精神病を患っている犯罪者のことである。 ●精神病患の刑法犯は、全体の0.7%くらいであり、全体か…

精神鑑定について

今回は、犯罪者に精神的な病気が疑われる場合に使われる「精神鑑定」について書こうと思います。 例えばこういう実例があります。 ある小学校の用務員が、働いていた学校の教員のポットに、精神安定剤を入れて飲ますという事件が起きました。その用務員は逮…

心の病の付き合い方

[放送配信][メンタルヘルス] 心の病との付き合い方 今回も08年に放送配信した動画の再配信です。 精神障がい者当事者会『ウイーズ』代表。JHC板橋認定ピアカウンセラーである竹内政治さんに出演していただきました。====================================…

統合失調症の早期発見について

最近いただいたコメントに、統合失調症についてのものがありましたので、統合失調症について書いてみたいと思います。 どのような病気でも同じだと思うのですが、早期発見早期治療が病気の改善に役立ちます。統合失調症についても同じ。統合失調症は幻聴や被…

優しい人になるには

ときどき、『不登校・ひきこもり・ニート』の人たち全般に対し 「あの人たちは、とても優しい人たちなんです」 と、いう人がいたりします。 もしかしたら、そういう人自身が、とても優しい人なのかもしれません。 そうでなければ、何が“下心”があるのかもし…

親は子どもに感謝し、子どもは親を許す

不登校やひきこもりの講演会などに行くと、ときどき「スーパー元不登校生」とか、「エリート元ひきこもり」というような人が出てきて、熱弁をふるっていることがあります。 どういう人かというと、「不登校やひきこもりだったけど、やがて有名大学に行ったり…

不登校はニートになりやすく、年齢を重ねると復帰しにくい

ちょっと前の記事です。 青少年白書>ニート2万人増の64万人に 高年齢化の傾向(毎日新聞 -09年 07月03日 10:13) 小渕優子少子化担当相は3日午前の閣議で09年版青少年白書を報告した。仕事も職業訓練もしていない若者(ニート)が、08年は前年比2…