2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

20世紀後半当たり前だった就職、結婚が当たり前にできなくなった

ふと思った。20世紀後半、昭和時代後半は当たり前のことが現代では当たり前にできなくなった。あるいはできにくくなった。 20世紀後半、昭和時代後半は、どこかの会社に正社員として就職することが当たり前で、ほとんどの人は就職した。 しかし21世紀平成現…

不登校・ひきこもり・ニートのほとんどは普通に外出する

●不登校・ひきこもり・ニートのほとんどは外出をする 不登校・ひきこもり・ニートの問題は、人と上手につながれないことだと思うのですよ。 不登校やひきこもり、ニートの人って、そのほとんどが町に出て買い物をするなどの行動はできます。苦手なのが人と交…

『【ニコ生】ひろゆきがニート野田草履に言い負ける!!】』がめちゃおもしろい!

●ひきこもり歴10年で自殺未遂歴6回の人が語る自殺を減らす対策とは? ニコ生(なのですがYouTubeにあがってました)のひろゆきさんの討論番組でとてもおもしろい討論がありました。出演者の野田草履さんっていうのかな? この人の意見がとてもおもしろい! …

日本の学校制度が不登校を生んだ

●日本と海外の違い 日本の学校制度は、海外に比べれるとかなり変わっているということを、日本に生まれ育ち海外の学校を知らない多くの日本人は知りません。 もっとも海外といっても、韓国、台湾といった国は、日本の影響のせいか、あるいは儒教文化の影響か…

パソコンと携帯とゲームが不登校・ひきこもり・ニートを激増させた!

●パソコンと携帯とゲームが不登校・ひきこもり・ニートを激増させた! フリーター,ひきこもり,ニートという言葉がふくまれる記事の数 (http://www.hkg.ac.jp/~sawada/kouen/nefr/nf.htmより引用) 不登校・ひきこもり・ニートが劇的に増えてきたのは90年…

人間は元々ひきこもり的性格である

●人間は保守的(ひきこもり的)性格 ほぼ全ての動物は保守的なんです。人間も動物の一種ですから保守的。ここでいう保守的というのは、新しいことをしたくない。冒険したくないということ。 どういうことかというと、人間も動物ですから一日でも長く安心安全…

性風俗と最貧困女子

●支援者も避ける性風俗従事者への支援 昨日、経済学者で最近ではよくテレビでコメンテーターをやっている飯田康之氏主催の忘年会に出席してきました。 人工知能を研究している大学の先生や、脳科学者、芸能記者、ライター、編集者、女優、弁護士、カジノ研究…

2000年前と後で日本社会は大きく変わってしまった!

●2000年前後で日本人は変わってしまった! 私が不登校やひきこもりまったについて取材をはじめた2000年代初頭の頃からですが、個人的に日本社会、日本人の世界観はこの2000年前後で大きく変わったと思っています。ちょっとデータを見てみましょう。不登…