2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな漫画がありました。【「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由】

こんな漫画がありました。【「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由】という漫画です。 ぜひお読みください。 FHN放送局 巨椋修(おぐらおさむ)

統合失調症とは?

●統合失調症は100人に1人がなる病気 統合失調症という病気があります。100人に1人がかかる病気なのですが、どうも誤解が多い病気でもあります。 統合失調症は、、脳のネットワークがうまく働かなくなり、そのため、感情や思考を統合(まとめること)を失調し…

【いじめられる側にも原因が】はなぜ間違っているか?

●いじめられる側にも原因があれば、いじめは許されるのか? いじめについて、よく 「いじめられる側にも原因がある。ゆえにいじめられる側が悪い場合もある」 という人がいます。 確かに、人に不快感を与えたり、コミュニケーションが下手は人がいたりして、…

嫌な親との付き合い方

●『サザエさん』みたいな家族はまずない 親と子、家族は仲良くなんてよくいいますが、ほとんどの家族は何らかの問題や悩みを抱えているものです。これが親族まで広めると、おそらく100%近い家族親族が何らかの問題を抱えているのではないでしょうか? そ…

【怒りの正体】怒りは悲しさや不安の表れ

●怒りは第二感情 生きづらさを抱えている人、不登校・ひきこもり・ニート系の人のほとんどは、心に怒りを抱えています。 では『怒り』とはなんでしょう? 人はなぜ怒るんでしょうか? 今回はそんな怒りの正体について考えてみたいと思います。 さて心理学で…

心が傷ついたら、まずゆっくりと眠ろう!

●心が傷ついたときにもっとも効果的なのが睡眠! 有名な精神科医である中井久夫氏の著書『精神科医がものを書くとき』によると「睡眠がしっかりしているうちは精神病は起りません」と言い切っています。 また同氏は著書『精神科治療の覚書』の中で「統合失調…

日本の自殺報道はWHO勧告違反だらけ

大手広告代理店の女子新入社員が、過労自殺をしたことが新聞テレビをはじめ大々的に報道されている。 これは明らかにWHO(世界保健機構)が勧告する「自殺を予防する自殺事例報道のあり方」に違反する報道です。 しかし、メディアはもちろん、ネットでもこれ…

【鏡の法則と投影】あなたがいる世界はあなたの心を写したあなたの世界なのだ

●その人の心がその人の現実世界を作っている! 心理学に【鏡の法則】というのがあります。【鏡の法則】とは、「現実世界は、その人の心の中を映し出す鏡である」という法則です。 もっとわかりやすくいうと、その人が見る世界は、その人の心が作り上げている…

厳しいしつけは子どもを歪ませる

不登校・ひきこもり・ニート系の人、生きづらさを抱えている人の多くは、甘やかされて育ったというより、親からとても厳しく育てられた人が多いようです。 例えば学校の成績。いい成績をとったときに、大喜びをして、もし悪い成績をとってしまったときは激怒…

ひきこもり支援団体と暴力団

●斎藤環医師のつぶやき ひきこもり研究の第一人者でもある精神科医の斉藤環さんが次のようなTwitterを書いておられました。 ( https://twitter.com/pentaxxx/status/782857782408073216 より)「ひきこもり支援が暴力団のシノギになりつつある話は前に紹介…

他人と比べて自分を犠牲にするな

私たちは、多くの人たちとの関係性で生きています。なんでも一説では友だちの友だちという感じで、人と繋がっていくとわずか6人ほどで全世界の人と繋がることができるそうです。これを『6次の隔たり』というそうです。(参考:『6人と握手するだけで世界中…

人生は出来事の解釈次第で変わる

「すべての出来事は、その出来事への解釈、考え方で変わる」 ‐By巨椋修(おぐらおさむ)‐ ●もしあなたが失敗したらどう反応する? もしあなたが大失敗してしまい目上の人にこっぴどく叱られたとします。そのときあなたはどのように反応するでしょうか? 「自…