2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

学校は子どもの安全管理の場所でもあるのだ

こんな新聞記事が載っていました。 川崎事件受け緊急全国調査=不登校、交友の安全確認―文科省 時事通信 2月27日(金)21時4分配信 川崎市の男子中学生が殺害された事件を受け、文部科学省は27日、不登校で連絡が取れなかったり、学校外の集団と付き合ったりし…

5年間引きこもり続けている21歳の息子が、突然何かを手に持ちながらリビングにやってきた

とても心に響く記事がありましたので、ここに紹介したいと思います・ 5年間引きこもり続けている21歳の息子が、突然何かを手に持ちながらリビングにやってきた 「どうした・・・?」 突然やってきた息子に、なんて言葉を投げかけていいかもわからない。 …

片づけができないんです

●片づけができないんです Q,わたしは29歳のOLです。これまで2人彼氏ができたことがあるんですけど、これまで一度のわたしの部屋に招待したことがありません。 わたしは一人暮らしなんですけど、どうも部屋を整理整頓することができないんです。 真里谷さん…

自分が嫌いな人はかわいそう

自分が嫌いな人はかわいそう。 自分が嫌いだから自分をいじめたり罰したりする。 自分が嫌いだから、そんな自分を好きになってくれる人を信じられない。 自分が嫌いだから、自分がほめられるのが許せない。 自分が嫌いだから、自分を許せない。 自分が嫌いだ…

悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである アランの名言に学べ

― 悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものである − フランスの哲学者 アランの言葉 この言葉は、フランスの哲学者で『幸福論』を書いたアランという人の言葉です。 この言葉にもあるように人は、落ち込んだり、暗くなったり、絶望といっ…

1円を笑うものは千円だと1千倍笑えるんだよ(笑)!

みんな知ってる? 1円を笑うものは百円だと百倍 5百円だと5百倍 千円だと1千倍笑えるんだよ! 物事は考えようってこと! どうせなら、泣いて生きるより笑って生きようじゃないか! FHN放送局 巨椋修(おぐらおさむ)拝 第3回 生きぞこないなう! テーマ『…

困っている人を助けようと思える人になれ!

『面白いほどよくわかる社会心理学』という本の中でW・ヒーアホップという人がいうには、困っている人を助けようとする人は 1、自分のイメージが高い 2、世の中の不公平を正したいと考えている 3、社会的責任感が強い 4、自分の力を信じている だそうな…

ネガティブ情報から身を守る

●情報の7〜8割はネガティブ情報わたしたちが日ごろ接しているテレビ、新聞、雑誌、ネットから入ってくる情報の7〜8割はネガティブ情報って知ってました? ネガティブ情報とは、否定的で、暗く、後ろ向きで、悪いイメージの情報のこと。 例えば、【世の中は年…

2月11日のニコ生『生きぞこないなう!』は【嫌われる勇気と人気者の秘訣〜応用アドラー心理学〜】だ〜!

さて!来る2月11日(水)夜9時より『第7回生きぞこないなう!』である! 今回のゲストはアイドルグループ『リルクルール』のリーダー中島友紀さん! テーマは近年、流行のアドラー心理学から『嫌われる勇気と人気者の秘訣〜応用アドラー心理学〜』というのを…

第6回 巨椋修に聞け!

質問;相談『不安をなくすにはどうすればいいですか?』 Q.ぼくはどうも性格的に引っ込み思案といいますか、何かやろうとしても、どうも緊張したり不安になったりして、なかなか行動することができません。不安を無くすいい方法はありませんか? A. どんな…

平等って何だろう?

よく不登校・ひきこもり・ニートとかの関係者からいわれるのが、「平等」っていう話し。 で、ぼくはいつも「平等ってホントにあるんだろうか?」って思ってる。 ぼくの自論として 「世の中には、自由も平等も、人権も人道も本来は存在しない。これらは人工的…

いまを楽しめ!

わたしたちは、日常生活でありとあらゆるものに呪縛されているといったらどう思われるでしょうか? でも実際、わたしたちは呪縛されてしまっているのです。 呪縛とは何か? 呪いに縛られることです。 呪いとは何か? これは、おまじないのようなものではなく…