発達障害の生きづらさ

f:id:fhn:20180802175755j:plain

(私、おぐらおさむが描いた漫画『まり先生の心のお薬研究室』ぜひお読みください)

 

 毎日新聞に次のような記事が出ていました。

 

大人の発達障害 4割超「うつ病」発症 毎日新聞調査

3/26(火) 20:03配信

毎日新聞

 20歳以上の発達障害者を対象に毎日新聞が実施したアンケートで、回答した4割超が「うつ病を発症している」と明らかにした。厚生労働省によると、大人の発達障害と併存症に関する全国調査はなく、実態は分かっていない。専門家は「障害の特性が理解されないことで、いじめや虐待の被害に遭い、生きにくさが増している」と指摘している。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000067-mai-soci&fbclid=IwAR1wTn9xYyRK-oj8dtts-By6qZd_1QwoBWh5PFE2bg8EVPL8TEpmZKQHP6Q より引用)

 

発達障害は生きづらい

 全文を引用すると長くなるので、(以下略)としたところを要約します。

発達障害の診断を受けた人のうち、

 

うつ病と診断された人は45.5%いた。


・社交不安症やパニック症などは24.8%いた。


自律神経失調症は24.7%いた。


・学校でいじめられた経験がある人は71.8%いた


・職場でのいじめ経験は45.4%いた。


・親や周囲からの虐待されたことのある人は33%いた。


・半年以上の引きこもりは27.4%

 

・年間30日以上の不登校23.2%・・・

 

 ちょっとすごくないですかこの数字。

 

 発達障害というのは、

 

先天的な脳機能障害が原因とされる。

 

対人関係が苦手でこだわりが強く、感覚過敏(鈍麻)がある「自閉スペクトラム症

 

不注意や衝動的な行動が目立つ「注意欠如・多動症」▽読み書きや計算など特定の学習に著しい困難がある「限局性学習症」――などの総称。

 

それぞれの特性が重複することもある。

 

 なんだそうです。

 

 このアンケート調査は、毎日新聞が障害者支援団体に協力してもらい、発達障害と診断受けた人862人から回答を受けたものだそうですから、病院で診察を受け、さらに支援団体ともつながっている人たちなわけで、もしかしたらですが、発達障害の中でも、重篤な人が多かったのかも知れません。

 

 精神疾患の人やいじめを受けた人があきらかに多いのです。

 

 昭和大付属烏山病院(東京都世田谷区)の岩波明医師によると

 

「うつや統合失調症などの治療を続けても改善しない人の背景に発達障害がある、という事例は一般的に認識されていない。適切な治療を進めるためにも、併存症が多い実態を知ることが重要だ」

 

 とのこと。

 

●人間関係でつまづきがちな人は発達障害を疑ってもいいかも

 発達障害に限らず、不登校やひきこもり、ニート系の人、あるいは普段まじめで明るい人であっても、実は大きなストレスを抱えていたりする人は多いと思うんです。

 

 その原因のほとんどが『人間関係』といわれています。

 

 人間関係やコミュニケーションでつまづきがちな人は発達障害を疑ってみてもいいのかも知れません。

 

 自分や家族が発達障害かも・・・ と思ったら、専門医やあるいは行政の無料相談サービスもありますので、まずは相談してみてはいかがでしょうか?

 

 参考までに国立障害者リハビリテーションセンター 「発達障害情報・支援センター」のリンクを貼り付けておきます。

 

 

国立障害者リハビリテーションセンター 「発達障害情報・支援センター」