最終回楽に生きて何が悪い「上機嫌のススメ4」!


●自分が上機嫌でいるために

 前回の「上機嫌のススメ3」の中で、「幸福感を増すための方法」として九つの方法をご紹介したのを覚えておられるでしょうか?

 ちょっと振り返りましょう。


(1)週に1回、自分の幸福を数える時間を持つこと
(2)他の人に親切にすること 
(3)感謝の手紙を書くこと 
(4)自分の強みが何であるかを知って、それを生かすようにすること 
(5)他の人に多くを与えること 
(6)他の人と一緒にいること 
(7)一日の終わりに、その日の良かったことを3つ書き出すこと 
(8)他人と自分を比較しないこと 
(9)生涯にわたる目標や夢に全力を傾けること


 以上の九つです。その中で今回は


(2)他の人に親切にすること 
(6)他の人と一緒にいること
(8)他人と自分を比較しないこと


 の三つに注目して、いかに私たちが日々「上機嫌」でいることができるかを探ってみましょう。


●他の人に親切にすること

 これは『(5)他の人に多くを与えること』と共通することでもあります。『人に親切にする事』『人に多くを与えること』が、なぜ幸福感を増すことになるのでしょうか?


 答えはカンタン。我々は人に親切にすることで、他人にも自分自身にも双方に喜びを与えることができるからです。

 逆に、人から奪うことばかりやっていてはどうでしょう?
 その人は人から嫌われ、誰からも相手にされず、結局は不幸になっていくことでしょう。

 中には「世の中は弱肉強食!」とか「人に自分の知識や知恵を教えると損」と思っている人がいます。ところが、その考え方は逆に損。

 人に知恵や知識、技術を教えると、人から尊敬されます。また多くのことを教えてもらえるものです。

 奪い合うより与え合う。そうすると、お互いに成長することができます。


●他の人と一緒にいること

 人間は群れで生きる動物。安心できる人と一緒にいると、人の心は落ち着き幸福感に満たされます。

 また、またそういった人たちと一緒にいると、いろいろな刺激をもらうことができます。

 ただし、他の人といっても、本当に嫌な人とは無理に一緒にいることはありません。そんな人とは距離を置いておくとよいでしょう。

 子どものいじめの場合、仲間外れにされたくないために、嫌いな人やグループに一緒にいることがありますが、それを続けていることはしんどいことなので、距離を置いて、本当に安心できる仲のいい人たちと一緒にいましょう。

 また、いくら他の人と一緒にいると幸福感が増すからといって、あまりずっと一緒にいると、お互いのストレスになってしまいますから、一人の時間も大切にしてほしいものです。


●他人と自分を比較しない
 
 ほとんどの人の場合、幸せというものは、相対的なもののようです。ちなみに相対的とは、他との関係や他と比べることによって成り立つものという意味です。

 例えば100年前の人はどんな大金持ちの人でも、携帯電話もテレビもありませんでした。

 当然、携帯電話やテレビを持っていないから、自分は貧しいとか不幸とか思う人もいないわけです。

 だって誰も持っていないから比べようがない(笑)。

 江戸時代末期あたりの男性平均身長は158センチくらいだったそうですが、当時の人で「自分は158センチしかない」と悩む人はいませんでした。

 だってそれが平均身長だから。
 

 人間の悩みのほとんどは人間関係です。

 人間関係における悩みのジャンルの一つに、自分と他人を比較して自己評価を下げてしまうということがあります。

 学力、体力、技術力、モテ・非モテなどなどを他人と比べて、劣っていると感じたとき、その人はコンプレックスを持ってしまうこともあります。

 でも、コンプレックスってあまり意味はありません。

 人と比べて、その結果、鼻持ちならない優越感に浸ったり、百害あって一利なしの劣等感に苦しむくらいなら、他人との比較なんかやめるべきです。

 とはいえ、現代社会は競争社会。他人との比較や、他人の評価に気持ちを揺らされるのは、ある程度仕方がないことでしょう。

 それでも、自分は自分、他人は他人と割り切って、他人との比較するのを極力少なくすることが、楽に生きるヒントになるのではないでしょうか?


●まとめ

・我々は人に親切にすることで、他人にも自分自身にも双方に喜びを与えることができるからです。
・人間は群れで生きる動物。安心できる人と一緒にいると、人の心は落ち着き幸福感に満たされます
・人と比べて、その結果、鼻持ちならない優越感に浸ったり、百害あって一利なしの劣等感に苦しむくらいなら、他人との比較なんかやめるべきです。






FHN放送局
巨椋修(おぐらおさむ)拝



第3回 生きぞこないなう! テーマ『正義論 あなたの正義に気をつけろ!』 


第2回 生きぞこないなう! テーマ『諦め論 諦めちゃダメですか?』


第1回 生きぞこないなう! テーマ『フマジメ論 フマジメのススメ』

【脱力系TV! 生きぞこない なう!】のお知らせ。

毎月第2水曜日、午後9時放送。

↓コチラのマッハTVよりご覧いただけます。
http://ch.nicovideo.jp/machtv


スタジオ観覧のご希望(観覧料1000円)、番組で取り上げて欲しいテーマ等は

machnumberproduction@gmail.com

件名『生きぞこないなう!宛て』までお願いします。

巨椋修(おぐらおさむ)は陽明門護身拳法という護身術&総合格闘技の師範をやっています。

陽明門護身拳法のHPはコチラ。門下生募集中!
http://members3.jcom.home.ne.jp/yohmeimon/


門下生募集中!お問い合わせは osaogu@yahoo.co.jp まで。