第5回 巨椋修に聞け!相談『いまを生きろなんていう人は無責任だ!』
第6回 巨椋修に聞け!相談『いまを生きろなんていう人は無責任だ!』
Q. よく「いまを生きろ、いまを楽しめ」っていうじゃないですか。
でもこれってすごく無責任な言葉だと思う。
将来のことを考えずにいまを遊んでばかりいて、将来どうにもならなくなっても「いまを生きろ」とか「いまを楽しめ」っていう人は絶対に責任とらないし。
そんないい加減なことを言うなといいたい。
巨椋さんもときどきそんなことを書いているけど、アンタは責任とってくれんのか!
A. はい、ゼッタイ責任とりません(笑)。
以前、あるお母さんが育児で悩んでいたので「もう少し力を抜いて、自分も楽をしたほうがいいですよ」といったら、そのお母さんが「巨椋さんがいったから」と、幼い子どもをほったらかして旅行に行こうとしていたことがあります。
さすがにビックリして「そういう意味ではありません。それでは育児放棄ですよ」と注意したことがあります。
「いまを生きろ、いまを楽しめ」というのも、将来のことを考えずに、快楽だけを追求しなさいという意味ではないんですね。
これは、将来とか未来とか遠いことよりも、短い時間のことを例えたほうがわかりやすいかもしれません。
例えば、「巨椋さんがいまを生きろ、いまを楽しめといったので、お腹が空いたときにお金がなかったけどレストランにいって、たらふく食べました。すると捕まってしまいました。どうしてくれるんですか! 責任を取ってください!」と、いわれても、そんな責任をとれないのと同じです。
正直、そんなバカと会話をする気すらありません!
「いまを生きろ、いまを楽しめ」を実行するのに必要なことは、まず不安を無くすことです。お腹がすいた、無銭飲食をしました。では飲食を本当に楽しむことは難しいでしょうね。やがて無銭飲食で捕まってしまうかも知れませんから、どこかに不安を抱えていることでしょう。
では、どうすればいいのか?ぼくなら、レストランは諦めて、自分のできる範囲で、安心して楽しく何かを食べることを考えます。
きっとそのほうが安心だし、楽だし。
「いまを生きろ、いまを楽しめ」の意味は将来を考えるなという意味ではありません。
いまという瞬間を大切に使えということです。 いまを生きているのですから、過去の失敗をいつまでもくよくよとしていても、仕方ありません。失敗からはくよくよするのではなく、学べばいいのです。
未来や将来を怖れていても仕方ありません。それはいま起こっていることではないからです。
もし将来が不安なら、その将来の不安を取り去るようにすればいいだけのこと。しかし将来どうなるかなんて、神様でもない限りわかりませんから、一応の備えをして、あとは怖れないことです。
そしていまを楽しむことです。それが「いまを生きろ、いまを楽しめ」の意味ですよ。
FHN放送局
巨椋修(おぐらおさむ)拝
第3回 生きぞこないなう! テーマ『正義論 あなたの正義に気をつけろ!』
第2回 生きぞこないなう! テーマ『諦め論 諦めちゃダメですか?』
第1回 生きぞこないなう! テーマ『フマジメ論 フマジメのススメ』
【脱力系TV! 生きぞこない なう!】のお知らせ。
毎月第2水曜日、午後9時放送。
↓コチラのマッハTVよりご覧いただけます。
http://ch.nicovideo.jp/machtv
スタジオ観覧のご希望(観覧料1000円)、番組で取り上げて欲しいテーマ等は
machnumberproduction@gmail.com
件名『生きぞこないなう!宛て』までお願いします。
巨椋修(おぐらおさむ)は陽明門護身拳法という護身術&総合格闘技の師範をやっています。
陽明門護身拳法のHPはコチラ。門下生募集中!
http://members3.jcom.home.ne.jp/yohmeimon/
門下生募集中!お問い合わせは osaogu@yahoo.co.jp まで。<<