自分を変えるのは自分しかいない

自分じゃあどうしようもない事ってあるじゃないですか。


例えば、貧乏人の親のところに生まれてくるとか、もって生まれた病気や体質なんかは、どうしょうもないものがありますね。


不登校・ひきこもり・ニート』の人に時々見られるのが、

自分がこんなのなのは、親が悪いからだ」

とかいっている人がいたりしますけど、そんなことをうだうだ言っていても、無駄。どうしょうもないんです。いくら努力しても親は選べませんからね。

芸能の世界だと、ときどき俳優志望の人と話すことがありますが、中にはこんな事を言っている人がいる。

「歌舞伎とか、二世タレントみたいな世襲の人はいいよなあ」

こんな事を、ぬかしてやがるガキは、まずダメですね。


そんなもの少し、演技をさせてみれば、一発でダメだとわかっちゃう。ディレクターやプロデューサーが、なんで歌舞伎や二世を使いたがるのかが、まったくわかっていない。

なぜか?

歌舞伎役者の場合は、幼少期から厳しい訓練を受けているんです。

その差は、18歳くらいから演技をやり始めた人と比べて圧倒的といってもいい。

それは、演技、伝統芸、礼儀作法、喋り方、芸能界での人付き合いの仕方、客あしらいなどなど、何も知らない人が、18歳からはじめるのとでは、雲泥の差があります。

そこには圧倒的は努力の差があるんです。

それだけの努力を知っている人は、「世襲の人はいい」なんて言いません。むしろ、あんなに厳しい家に生まれなくて良かったくらいに思うものです。


他にも二世タレントが、もっとも有利な点は、環境。

優秀なアドバイザーや人脈が生まれたときからいるんですから、それは圧倒的に有利です。

そういった意味でも、芸能人としていい教育環境にあるといえます。

これは芸能人に限らず、農業でも魚屋でも同じでね。

農業とかに関係ない家庭に生まれた人が、農業をはじめようと思ったとき、作物の作り方や、農業の実態、JAとの付き合いとか、税金の問題、農業機械の投資とか、一から勉強しないといけないじゃないですか。

ところが、農家に生まれた人は、農家の苦労や人の付き合い方が、感覚的にわかっているし、知らないことは、親に聞けばいいなんて、最初から、かなりの違いが出てくるのと一緒です。


でもね、二世タレントでも、親の七光りなんかがありますけど、使えない奴は使えません。

本人に意識や努力する気がないと、どんなにいい環境でも、ダメな奴はダメ。

逆にいえば、本人に意識や努力があれば、あまりいい環境じゃなくても、成功する可能性は限りなく高くなるということですね。

「二世はいいな」

なんて言っているタレント志望の人が、どれくらい努力しているかというと、わたしの知る限り、せいぜい養成所とか、専門学校とかで、教わっている程度でね。

その程度じゃあ努力とは言えません。

ただの自己満足程度。

学校に行くだけで、何かが身につくかというと、それは余程の才能がないとダメでね。

その証拠に、ほとんどの人は、中学高校と英語を6年間も勉強しているのに、ほとんど使える人がいないのと一緒。(笑)


意識と努力がないと、身に付かないんです。


意識と努力があれば、それなりにできるようになり、可能性も広がるものだと思いますよ。



FHN放送局
巨椋修(おぐらおさむ)